セバスチャン・リーの練習曲

教則本

リーの練習曲作品31

チェロを習っている人であればご存じの方が多いと思われる、リー作曲の40の旋律的練習曲集。 

最近この練習曲集に取り組んでいます。今のところ5番まで弾いたのですが、

旋律的練習曲というだけあって、メロディーがきれいで、弾いていて気分が良いです。 

私が持っている曲集はBook1とBook2の2冊に分かれています。 

間違ってBook2を先に買ったのですが、やはり難しいです。 

第2チェロ伴奏つきの楽譜

全音楽譜出版から、津留崎直紀先生監修・作曲による第2チェロ伴奏つきのものが販売されています。 

最近ある方が教えて下さったのですが、それは面白そうだと思って早速購入してみました。 

伴奏は難しいところもあって、すぐに動画にすることはできなかったのですが、

これから少しずつ練習してアップしていければいいなあと思っています。 

YouTubeでこの2重奏版の演奏を視聴することができます。 

練習曲とは言いますがとても美しい曲になっています。

目指せ40曲制覇!

40曲全部を弾きたいとおもって頑張っています。あと35曲。 

新しい練習曲を弾くたびに「いい曲だなあ」と感じるので、 

これからまたいい曲に出会えると思うと、楽しみながらチャレンジしていけそうです。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました